M-1グランプリ2020 敗者復活戦 感想

M-1グランプリ 大会

t f B! P L



金属バット『10年付き合ってる彼女』
初っ端から金属は笑う。
いつもよりポップなネタだなーと思わせといてからの後半の畳み掛け。
後半の少しブラックな感じは安心感すらありますね。

タイムキーパー『幼稚園の先生』
メッセージ性が強いネタ。ウーマンラッシュアワーに近いかなぁなんて思ったり。
結成どころか芸歴もまだまだ浅いのにこのクォリティーは凄い。
他のネタはどんな感じなのか気になるところ。

コウテイ『結婚式』
前半と後半でボケとツッコミが入れ替わるの、良いですね。前まで下田さんの動き表情と九条さんの言い方だったりテンションが合わさって面白くなる感じの漫才だった気がするんですけど、彼ら逆も出来るのか…、凄いな。まぁ平場は九条さんの方がボケてるイメージあるから出来なくはないのか。
でも、コンビでボケツッコミ両方出来るのは普通に強いし、今後武器になると思う。

カベポスター『英語』
どっかで見たことあるけど全然思い出せない。
微笑みを浮かべながら淡々とボケを積み重ねていく感じ、ちょっとした狂気だよなぁ。メチャメチャ面白いんですけどね。
あと永見さんが細いせいでメチャメチャ寒そうに見える。いや、実際に寒いんだろうけども。

インディアンス『昔は悪かった』
掴みに「お待たせしました、木崎です」を入れてくるの凄い。途中でぺこぱシュウペイのアレもやってましたね。こういうのって禁じ手感あるけど、田渕さんのキャラだとあんまり気にならなくなるの、なんでだろうな。
全体的にキャッキャしてて楽しそう。っていうかいつもよりアドリブ部分が多いんだろうなぁ。

からし蓮根『ラーメン屋』
正統派だし全体的に面白いんですけど、なんかどこか爆発力に欠ける感じ、モヤモヤする。インディアンスの次っていうのも少し影響してるんでしょうか。こういう正統派はストレートに上がれないとしんどいよなぁ。
個人的に飯テロの下りが凄く好き。

ぺこぱ『心に松蔭寺』
うーん。新しいことに挑戦しようとした心意気は買いたいけど、全体的に低調だったかなぁと。継ぎ接ぎ感があるのも気になるところ。
これファン的にどう思ってるのか結構気になる。

ランジャタイ『欽ちゃん』
THEランジャタイワールド。前に見たときよりウケてる気がする。
銀シャリ橋本さんも仰ってたけど、ほんとどうやってネタ作ってんだろう。
こういうタイプの芸人って一度ハマったら抜け出せないんだろうなぁ。

滝音『映画』
キングオブコント2020ファイナリスト。
コントだとワードがあまり奮ってなかった印象あるけど、やっぱ漫才だとめっちゃ出ますね。いっぱいパワーワードあって、しかも最後の方応酬になるし、もうお腹いっぱい。いやー、面白かった。
ボケの性質上仕方ないけど、ネタの主軸が途中で跡形もなく消え去るのが気になる。

キュウ『ヨーグルト』
ゴリラであいうえお作文するやつ。
たぶん、じわじわ系のネタなんだと思うけど、個人的にはハマらなかったなぁ。
他のネタ、どんな感じなんだろう。

学天即『誕生日を祝いたい』
久々の敗者復活、そしてラストイヤー。
安定感が抜群。もうベテランの域ですわ。
ただ、違うネタから1くだり引っ張ってきたりとか、若干新鮮さには欠けてたかなと。それでも十分面白いんですけどね。
一度は決勝の舞台で見たかったなぁ。

ゆにばーす『出会い系』
いやぁ、面白い。個人的に敗者復活の中で1位。
冷静だったはらちゃんが段々熱くなっていくところとかホント好き。
あの熱のぶつかり合いは痺れるものがありますね。

ダイタク『親父』
実父の実話をベースにネタを作るって凄いなぁ。っていうかお父さんが凄いw
遍歴を並べてるだけなのに、なんでこんなに面白くなるのか。

ロングコートダディ『組み立て式の棚』
兎さんのキャラを全面に押し出したネタ。去年はボケツッコミ逆だった気がするんですけど、ネタによって変わるんですかね。柔軟性があるというかなんというか。
でも去年の天ぷらのネタの方が個人的には好みだなぁ。

ニッポンの社長『ペットを飼いたい』
漫才なんだけど漫才を見てる感覚にならないんだよなぁ。
ていうかシュール系漫才が2連続は流石にきっつい。
順番が違ってたらもうちょいウケてたかもだなぁ。
あと17時のアナウンスが入るのは草。切ってあげて。


勝ち上がったのはインディアンス。やっぱ強いなぁ。
因みに投票はコウテイ・ゆにばーすの二組は即決。あと一組を学天即・ダイタク・インディアンスで迷い結局学天即に入れました。

あと、祇園が本当に残念だった。敗者復活まで残ってたんですけど、木崎さんが新型コロナに感染したため辞退。こういう形で諦めないといけないのは辛いよなぁ。何かしらで報われると良いな。

THE MANZAI

自己紹介

名前:柚子木
出身:愛知
好きな芸人さん:
東京03、ヒューマン中村、
ルシファー吉岡、かが屋 etc.

ブログ アーカイブ

連絡

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ