レギュラー版 有吉の壁 2020.06.10 放送分 感想

有吉の壁

t f B! P L

本編

『一般人の壁』を越えろ!おもしろ箱根の人選手権


『有吉の壁7』にて放送された一般人の壁を未公開ネタを含めてオンエア。
今回も副音声での実況&裏側トークがあります。
メンバーは有吉さんと栞里ちゃんの他、平野ノラさん・チョコプラ長田さん・あばれる君。
Huluには主音声・副音声の両ver.の動画がありますので、よかったらどうぞ。

舞台となったロケ地は箱根小涌園ユネッサン。
内P見てた世代としてはここで撮影するってだけでかなり感慨深かったりします。
因みにこの回はANZEN漫才のみやぞんさんやミキが唯一出ている回です。

個人的に好きなのは
・さらば青春の光ドクターフィッシュ
・さらば+メイプル超合金安藤なつのロウリュウ
・チョコレートプラネットの炭鉱
・チョコプラのネジ工場の人とお土産
・三四郎と従業員
この辺りですね。

この回の安村さん、いつもよりかなり良かったですよね。かっぱ好き。


『パフォーマーの壁』を越えろ!KabeEats選手権

配達員になりきり、おもしろパフォーマンスをデリバリーする新企画。
ザックリ言うと一発芸大会ですね。

個人的に好きなのは
・癒やしのハーモニー マミィ音楽隊(ザ・マミィ)
・ロックとアートの融合!イントロ似顔絵(かが屋)
の2つですかね。

ザ・マミィ林田さんのカリンバのクォリティーよ。
自粛期間に覚えたらしいですね。なぜその楽器をチョイスしたのかは謎ですけど、武器ができるのは良いことですよね。…ザ・ギース高佐さんのハープみたくネタに組みこんだりするんでしょうか…?
あと酒井さんの口琴で力抜ける。この抜け感がいい感じに面白い。

かが屋はこの回を見る前にヒルナンデスで賀屋さんが絵を描いてるのを見まして、上手というのは知ってたので楽しみにしてたんですが、良い意味で裏切られましたね。
まさか見せた直後にビリビリに破くとはwいや歌詞通りだけどもww
かが屋らしくないこのスピード感、好き。

あと、パフォーマンス以外のところなんですが、
チョコプラが部屋に入る前に1ボケ入れるのと、チョコプラ直後のハナコがゆっっっくり移動するのがツボですね。
あと、サイトUIとメニューの画像が妙に力入ってて笑う。


未公開などの話

今回も反省会のライブ配信がありました。メンバーは三四郎小宮さん、ジャンポケ大田さん、トム・ブラウン布川さん、ワタリ119さん。
ただし、配信媒体がHuluからYoutubeに変わっており、アーカイブもYoutubeにあるのでご注意ください。

hulu

なんと次回は2時間SP!
しかも一般人の壁が復活!!やったぜ!
約3ヶ月ぶりですって。いやぁ…長かったですね。

THE MANZAI

自己紹介

名前:柚子木
出身:愛知
好きな芸人さん:
東京03、ヒューマン中村、
ルシファー吉岡、かが屋 etc.

ブログ アーカイブ

連絡

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

QooQ